五右衛門が行く、犬の幼稚園
秋田犬の男の子(推定5歳)五右衛門君を3年ほど前に保健所から譲って頂きました。
五右衛門君は長い間狭い所に閉じ込められていたらしく、他犬はもちろん
家族以外の人が近づくと唸ったり、その場から逃げてしまいます。
お家に来た当初は、唸り噛むような動作をしていたのですが、最近はそれもなくなったので慣れてきたのかなと思い、行きたくても行けなかったお散歩に行くことにしました。でも家を出た瞬間、五右衛門君はいきなりガウガウ吠え始めました。吠えたのはこの時が初めてで私たちもビックリしました。
五右衛門君の視線の先にはプードル2頭連れた近所の人でした。
すごい興奮状態だったので家に戻りました。
あそこまですごいと私たちもどうしていいのか分からないのでプロのトレーナーさんに相談しようと思いました。
訓練所に預けるのは心配なのPCで検索したところ、「犬の幼稚園」というところが見つかりました。
ここでは、ペットホテル、トリミング、一時預り、しつけ教室など様々ありました。「犬の幼稚園」は私の家からなんと徒歩圏内でした!
早速、「犬の幼稚園」に尋ねてみました。突然の見学にも関わらず優しく丁寧に対応して頂きました。
五右衛門君も他人・犬とも慣れてくれるのかとても不安でしたが、スタッフの皆さんが親身になって悩みを聞いてくださり、今後どうしていくかを話しました。
やっぱり慣れるのには時間がかかるみたいで、こちらの根気強さも必要みたいです。まずは、「犬の幼稚園」のみなさんから慣れてくれたらな...と思いました。数日後、五右衛門を連れて行きました。
なんと言うことでしょう!?初めは警戒していた五右衛門も今はスタッフさんの側に...本当にビックリしました。五右衛門君の表情もとても穏やかだったので。こんな短い時間でなぜ?と思い聞いてみました。
初めの挨拶の仕方にもコツがあるようでした。その方法を聞いて近所の人に協力してもらうことになりました。
また何か分からないことがあったら「犬の幼稚園」に行きます!
これからもお世話になります!